デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 省エネモニタリングツール(進捗108) | トップページ | 省エネモニタリングツール(進捗110) »

2010年2月26日 (金)

省エネモニタリングツール(進捗109)

午後からM不動産の柏の葉プロジェクトでの、ワイヤードバージョンのお披露目会に参加。

非常に立派なモデルルームに、プレゼンの方法など万全の体制! 力の入れ方がスバラシイ。 ちょっとしたアトラクションのような感じ。 これをきっかけに家庭用モニタリング機器の普及を期待。

音声認識、多人数型ネット電話の会議。 I社長のご紹介で、ネット技術系の会社の社長とミーティング。 アイディアは面白いが、ビジネスモデルになるのかなぁ。。。

ツイッターを利用したプレゼン案の相談。

S研究所と顧問契約締結。

地下深いものを見るプロジェクト案を提示。来週までにサンプルを用意。 来週後半のGoogleとのセミナーでさわりだけでも発表の予定。間に合わせること。

本社のメールサーバが散らかってきていたのを、メーカーさんとともにクリーンナップ。昨日のデータセンターストレージサーバもきれいに片付いて、WIFIも iPhoneもスッキリ! こっち系は諸々調子よいぞ!

« 省エネモニタリングツール(進捗108) | トップページ | 省エネモニタリングツール(進捗110) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 省エネモニタリングツール(進捗109):

« 省エネモニタリングツール(進捗108) | トップページ | 省エネモニタリングツール(進捗110) »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Img_6518
  • Img_6813_20220607150301
  • Img_6814