省エネモニタリングツール(進捗106)
電力計測用CTに囲まれた、ワイヤレス型子機
最大40チャネルまでを測定。 分電盤のブレーカーごとに電力計測が可能。 これらの電力データ、気温、湿度、オプションのガス、水道の使用量をまとめてサーバへアップロード。 過去データなどはグラフや表で詳細に閲覧・分析ができる。
さらには、家庭ごとの電気の使い方を競い合う、家庭向けSNSへデータを転送。
このような取り組みが紹介されました!
トップページ | 省エネモニタリングツール(進捗107) »
コメント