環境省 箱根ビジターセンター
環境省 箱根ビジターセンターのジオラマ模型見てきました。
LED電飾あり、縮尺は記載がなく、スタッフに方にも伺いましたが不明とのご回答でした。
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
環境省 箱根ビジターセンターのジオラマ模型見てきました。
LED電飾あり、縮尺は記載がなく、スタッフに方にも伺いましたが不明とのご回答でした。
3度目の登頂にチャレンジということで、お問合せいただきました。
ベースキャンプからサウスコル。
東京大学の大学祭で立体地図が展示されるとのことで、見学に行ってきました。
事前に何度かメールでお話を伺っていたので、楽しみにして伺いましたが、当日、展示室にはたくさんの人が見学に来ていらっしゃいました。
国土地理院の20万分の1地勢図を積層して製作されているとのことで、先輩から後輩へと順次少しずつ範囲を広げていっているそうです。 この手の立体地図はどうしても経年によるゆがみが発生しやすく、だんだんと劣化が進み始まってきているように感じました。 早めに対策しないと、やがてぼろぼろになってしまうのでは?
大切に引き継いで下さい。
国営越後丘陵公園全体模型を見てきた。
全体にはいい感じ。 個人的には好きな表現でした。 残念ながらタイトルが一部破損していた。 これは、ちょっと壊れやすい仕様ですね。 一部が壊れていると、だんだんイタズラがエスカレートしてくるので、早めに壊れにくい仕様に直した方がよいかもしれません。
久しぶりに火星の人面岩の模型を製作。 当時はまだ火星の地形データがなかったので、写真から地形形状を逆算するロジックで地形を再現、模型化。
光の向きで、顔に見えたり、、、
見えなかったり、、、
最近のコメント