デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 3Dプリンタ陶芸のお勉強 久谷陶芸村に行ってきた | トップページ | 懐かしい塗装 »

2013年7月27日 (土)

白山国立公園 中宮温泉ビジターセンター

展示コーナーの一番奥の床ガラスの下に設置されていました。 起伏が強い地域の模型なのでなかなかいい感じの迫力です。 LED電飾もあり、メンテナンスもしっかりしているようでした。

Img_0700 見にくいですが、操作盤の向こうの床下に展示

Img_0715

Img_0733 

« 3Dプリンタ陶芸のお勉強 久谷陶芸村に行ってきた | トップページ | 懐かしい塗装 »

立体地図・地形模型」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白山国立公園 中宮温泉ビジターセンター:

« 3Dプリンタ陶芸のお勉強 久谷陶芸村に行ってきた | トップページ | 懐かしい塗装 »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Pc281418_20241118083201
  • Pc281423_20241118083201
  • Pc281425_20241118083001