3Dプリンター デジタル陶芸 (焼いてはみるものの。。。)
デジタル陶芸、挑戦中!
3Dプリンターのヘッドを変えながら、、、
色々混ぜたり、温度を変えたり、、、
造形はできても、焼くとダメとか、
溶けたり、膨らんだり、焦げたり、、、

まずは添加剤を個別に加熱してみた。。。

粘土と混ぜてみて軽くあぶってみる。

膨らんだ。。。

焦げた。。。

造形してアルミ箔が溶ける程度での様子。。。

少しは焼けてきた。

焦げてみたり、、、

焼けたと思ったら、釉薬をかけたら溶けて消えたり。。。
まだまだ道のりは遠い。。。
« 鉄道模型ショウ2013 行ってきた | トップページ | 尖閣諸島、魚釣島 »
「3Dプリンター」カテゴリの記事
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中2(2022.12.29)
- デジタル陶芸用 3Dプリンタ追加(2021.06.26)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中(2022.05.18)
- デジタル陶芸 別のアプローチ2(2021.10.11)
コメント