謎のチップ抵抗
3Dプリンタ2号機の清掃のため、裏ぶたを開けたところ、基板のリレーの上に小さなものが落ちていた。
よくよく見ると割れた小さなチップ抵抗???。
他から入り込むことは無いはずなので、基板を観察すると、1箇所チップ抵抗が抜けている箇所を発見。
これだ!と思ったけれど、念のため、1号機の裏ぶたも開けて確認すると、1号機も同じ場所のチップ抵抗は実装されていない。
ということは、いったい何のチップ抵抗なんでしょ?
ただのゴミでしょうか。。。
原因不明です。。。
« ドクターイエロー | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 本焼成テスト »
「3Dプリンター」カテゴリの記事
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中2(2022.12.29)
- デジタル陶芸用 3Dプリンタ追加(2021.06.26)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中(2022.05.18)
- デジタル陶芸 別のアプローチ2(2021.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント