デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 3Dプリンター デジタル陶芸 (ネットで拾ったフリーデータなど) | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 (フリーデータ編 2) »

2015年3月16日 (月)

3Dプリンター デジタル陶芸 (フリーデータ編)

さらにチャレンジ!

焼けるのかどうかは別として、、、(きっと先人たちの知恵と経験を生かしていただければうまく焼いていただけるに違いありません!)
さらにチャレンジした形はこちら。(デパウダー中です。せっかちなので既に自ら一部破壊してしまっています。 笑+涙) 一見、有機的な形に見えますが、見る角度によっては、X,Y,Z軸に沿って規則的に並んだ穴の配列なので、向こうが見えます)
P3163250_r

P3163232_r

こちらは拾ったデータを元に、レンガ風にレイアウトしました。
内側がレンガ調だと洗いにくくて不潔そうなので、内側はツルリのデザインです。
P3163236_r

コップ形状のデザインソフトと、不可思議な形を作るデザインソフトは全く別物ですね。
造形時にはSTLデータになるので一緒ですが。。。

« 3Dプリンター デジタル陶芸 (ネットで拾ったフリーデータなど) | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 (フリーデータ編 2) »

3Dプリンター」カテゴリの記事

デジタル陶芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3Dプリンター デジタル陶芸 (フリーデータ編):

« 3Dプリンター デジタル陶芸 (ネットで拾ったフリーデータなど) | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 (フリーデータ編 2) »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Pc281418_20241118083201
  • Pc281423_20241118083201
  • Pc281425_20241118083001