デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« デジタル陶芸 今日の造形と焼成 | トップページ | 小型電光掲示板 有機LED »

2015年3月30日 (月)

デジタル陶芸 インクヘッドHP11

デジタル陶芸の研究にあたり、廃棄する使用済みのプリンターヘッドをご提供いただいておりましたが、当初、いろいろな薬品を調合しながらの研究で、中を分解してみたり、通信の様子を調べたり、中のインクを強制的に入れかえる装置を作ったりと、勉強させてもらいました。

おかげさまで、最近、デジタル陶芸用に開発したバインダーではとても調子がよく、純正バインダーでは吐出しにくい状態のプリンターヘッドでも、ちょっとした手順を踏んでからデジタル陶芸出力すると、とってもいい感じに使えています。

結構、毎日、デジタル陶芸してますが、全然、新品のプリンタヘッドは使っていません!

プリンターヘッドのご提供ありがとうございます。
P3303698

プリンターヘッドご提供 : 株式会社 アイジェット さま (東京都)
粘土パウダーご提供 : 有限会社 渕野陶磁器原料 さま (佐賀県)

評価用調合インクご提供 : N さま (神奈川県)


« デジタル陶芸 今日の造形と焼成 | トップページ | 小型電光掲示板 有機LED »

3Dプリンター」カテゴリの記事

デジタル陶芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタル陶芸 インクヘッドHP11:

« デジタル陶芸 今日の造形と焼成 | トップページ | 小型電光掲示板 有機LED »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Img_6518
  • Img_6813_20220607150301
  • Img_6814