デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の焼成 | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の陶芸オブジェ素焼き予定 »

2015年5月19日 (火)

タイミングベルトのプーリー交換 (Z510プーリー修理)

購入から、8年ほど経過した フルカラー3DプリンターのZ510です。

先日、タイミングベルトを交換しましたが、どうも、調子がイマイチ。
よくよく見るとプーリーのほうがかなり磨り減っている様子。
ノギスで測ってみると直径で1ミリくらい小さくなっている様子。
左がかなり磨り減ったもの。右が新品!
よく見ると、ベルトの太さ分で段差ができています。
P5184880
メーカーに問い合わせたところ、モーターごとの交換になるとのことで、
ちょっと「MOTTAINAI」と思って、プーリーだけ交換しました。
石膏にしろ、粘土パウダーにしろ、粉塵の舞う中での動作なので、
ベルトやプーリーに負担がかかるのは間違いないです。
アルミだとすり減りやすそうなので、機械構造用炭素鋼材S454Cに
無電界ニッケルメッキです。これであと10年は持つでしょう。。。(笑)
ベルトも交換して、気持ちよく動いています。
P5184882



« 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の焼成 | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の陶芸オブジェ素焼き予定 »

3Dプリンター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイミングベルトのプーリー交換 (Z510プーリー修理):

« 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の焼成 | トップページ | 3Dプリンター デジタル陶芸 本日の陶芸オブジェ素焼き予定 »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Img_6518
  • Img_6813_20220607150301
  • Img_6814