デジタル陶芸

  • P3069236
    3Dプリンターを使った、土地土地の土を使うデジタル陶芸
    Webページはこちら

ウェブページ

無料ブログはココログ

« うまく焼けない。。。 | トップページ | 「モデラボ取材」ご来社!. »

2015年6月25日 (木)

3Dプリンター陶器の使用例!

ボランティアデータとして先日造形・焼成したデミタスカップ。

データご提供者様にお届けしたところ、早速、使用例のお写真をいただきました。
掲載の許可もいただきましたので、こちらでご紹介させていただきます。
Img_2270
「無事にデミタスカップを受け取ることができました。
  さっそく大好きなエスプレッソを飲んでみましたので、
   画像と共にお送り致します。
 おかげさまで、表の意匠と釉薬の厚みの関係については
  勉強が必要だなと感じつつ、焼き物の面白みだなぁと強く感じました。
   高台の形状についても同様ですね。
 内側は大変だったとのお話でしたが、スプーンをまわすと綺麗な音が響くので
  (マナー違反ですが)これはまたよい結果になったと思いました。」
カップの内側にはリブ状の突起があり、造形後のパウダーの取り出しに手間がかかってしまったのですが、結果的には風鈴(?)のような感じで音を出すことができたようで、お喜びいただけてよかったです。
デジタル陶芸の励みになります。

« うまく焼けない。。。 | トップページ | 「モデラボ取材」ご来社!. »

3Dプリンター」カテゴリの記事

デジタル陶芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3Dプリンター陶器の使用例!:

« うまく焼けない。。。 | トップページ | 「モデラボ取材」ご来社!. »

最近の写真

  • P2211586
  • P2211664
  • P2211665
  • P2221693
  • P2221719
  • Pc241409
  • Photo_20230130154601
  • F079a2209037414a84ef532b45bfece9
  • 5fc0df34ae174f14af8b6834a184c501
  • Img_6518
  • Img_6813_20220607150301
  • Img_6814