3Dプリンター デジタル陶芸 本日の素焼き
これまでは心配だったので、素焼きの際も重ねることなく焼成していました。
最近はだいぶ強度もアップしたので、目一杯詰め込んで素焼きしてます。
« デジタル陶芸『「ゆ」のみ』造形体験ブログ (モデラボ) | トップページ | デジタル陶芸 焼成時のワレを防ぐアイディア »
「3Dプリンター」カテゴリの記事
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中2(2022.12.29)
- デジタル陶芸用 3Dプリンタ追加(2021.06.26)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中(2022.05.18)
- デジタル陶芸 別のアプローチ2(2021.10.11)
「デジタル陶芸」カテゴリの記事
- デジタル陶芸で使用している土のメーカーさんを訪問(2023.03.02)
- デジタル陶芸作品。納品完了。(2023.01.23)
- デジタルであるべき理由は?(2022.12.24)
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸 数学的アプローチによる造形(2023.01.30)
« デジタル陶芸『「ゆ」のみ』造形体験ブログ (モデラボ) | トップページ | デジタル陶芸 焼成時のワレを防ぐアイディア »
コメント