デジタル益子焼! スマホスタンド 試作品
左奥の白い作品2点が有田の土(磁土)、
右手前の茶色い作品3点が益子の土(陶土)です。
一番手前のものは、一部は釉薬をかけずに焼成してみました。
従来の有田の土の設定で焼成したので、益子の土の方は盛大にひび割れてしまいました。
従来の有田の土の設定で焼成したので、益子の土の方は盛大にひび割れてしまいました。
« デジタル益子焼! 焼けました~ とりあえずですが、、、 | トップページ | ガラスアートおもしろそう »
「3Dプリンター」カテゴリの記事
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中2(2022.12.29)
- デジタル陶芸用 3Dプリンタ追加(2021.06.26)
- デジタル陶芸プロジェクト 専用アプリ開発中(2022.05.18)
- デジタル陶芸 別のアプローチ2(2021.10.11)
「デジタル陶芸」カテゴリの記事
- デジタル陶芸で使用している土のメーカーさんを訪問(2023.03.02)
- デジタル陶芸作品。納品完了。(2023.01.23)
- デジタルであるべき理由は?(2022.12.24)
- デジタル陶芸 別のアプローチ3(2022.03.19)
- デジタル陶芸 数学的アプローチによる造形(2023.01.30)
コメント